2012年12月16日日曜日

IPhone5も

姉が帰ってきたので給電チェック!
 
すいません、アングル悪い上にピンぼけですが確かにENERUSからiPhone5へ給電(充電?w)できました。
純正のライトニングケーブルでおk。
 
それより姉はAQUOS Phone(SH-01E)のバッテリーが1日もたない!とお怒りのようで。
姉はその前に持ってたXperiaといい、今回のAQUOSといい、なぜかAndroid端末でうまくいかん?
とりあえず今、設定を見直させてます。
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

ENERUSからイロイロなデバイスへ充電してみる

選挙の大勢は決まったようなので、ENERUSネタ。
 
充電100%なったので早速持ってるデバイスに充電してみる。
ENERUS→BlackBerry Bold 9900 はおk!
ENERUS→MOTOROLA PHOTON もおk!
ENERUS→b-mobile 4G WiFi2 もおk!
ENERUS→Disney Mobile DM009SH もおk!
ENERUS→iPod touch第4世代 もおk!
ENERUS→iPad mini …ん?純正のライトニングケーブルではダメ。東名無線(でだと思うが)で買ったサードパーティー製のならおk。(修正!その後やってみたら純正でもおkだった)
 
すんません、iPhone5ユーザーの姉がまだ帰ってきてないのでiPhone5への充電は不明っす。
まぁiPad miniの様子見ると、純正のライトニングケーブルではだめぽす。秋葉原にでも行ってサードパーティー製の買って試してみてください。(修正!まずは純正からやってみてー)
ちなみに、BlackBerry等のデバイスもサードパーティーのケーブルでチェックした結果です。
 
後は自己責任で試してみてくださいねっ!
純正ケーブルで充電できない!とか…
自分のサードパーティーのケーブルでは充電できない!とか…
異常加熱してるよー!とか…
私は責任持てませんので。
 
 
しかし…色んなデバイスに給電テストしてただけなのに、あっという間にENERUSのバッテリーが86%とかになってるし。まぁ1700mAhしかないから仕方ないですなぁ。
 
 
ちなみに他のデバイスでもやってみた結果は下。
 
ENERUS→SANWA SUPPLY KU-SLAMB805経由→Nikon COOLPIX S3300 もおk!
ENERUS→Divoom iTour-20 もおk!
…ってもうぃぃよね?!
 
 
(´・ω・`)/~~

ENERUS発進!

外出から戻ったら来てました。
 
WILLCOMのENERUS WX03Sです。
セイコーインスツル製のPHSです。
 
カメラなし!ブラウザなし!の純粋な?!携帯電話としての機能しか持ってません。
ではこのデバイスの魅力わ?スマホとかにこの携帯からUSB充電できちゃうという点です。
その分、バッテリーが1700mAhと大容量。
ちなみにiPhone5は1434mAhとのこと。
もちろん大容量バッテリー積んだ分、若干本体は重たく111gです。
さすがにこんだけ大容量だと、連続待受時間が約1100時間(45日半以上)、連続通話時間約14時間!!
 
某サイトで"世界初「充電器になるPHS」ウィルコムの変態ストレート端末が発売"と書かれてましたが、ほんと変態だわw
 
その変態さが大好き!( ´ ▽ ` )
 
連続通話が14時間って、24のジャックバウアーでも安心っすね。あのドラマ見てるとあんなにジャックが携帯使ってると、バッテリー切れちゃうよーとハラハラしちゃいますもんね(うそ)。
 
さてまだ初期の充電中。回線は明日の午前2時に切り替え。明日以降使いまくってみたいと思います。
 
 
しかしよく考えましたねぇ。自分のバッテリーを他のデバイスにあげちゃうという発想。
スマホをもうデータ通信&たまーに着信専用と割りきっちゃって、音声通話はこのENERUSのだれ定でバリバリかけちゃう。そんでスマホのバッテリーがやばくなったらENERUSから充電。こんなイメージがピッタリでしょうか?
 
結局のところ、スマホのバッテリーが食い過ぎるからENERUSみたいなデバイスが生まれてしまうんですね。その問題はいつ、どこのメーカーが解決してくれるんだろ。楽しみにしてましょう。
 
 
バイバイ(´・ω・`)ノシ

2012年12月15日土曜日

お疲れ灰鰤

丸2年使った灰鰤ともお別れです。
 
昨日ネットのwillcomストアから機種変の手続きしました。
さっき発送したよメールきたので明日中には機種変完了となるでしょう。
 
なんだかんだ言って灰鰤って神機だったかも。
パケット通信はwillcomの回線の他にもソフトバンク、ドコモの3G使えたし。もちろんイオンSIMもOKだったわけで。
テザーだってwepのアドホックだっていう制限あるけど、iPodtouchからとか使えて不便なかったもんなぁ。
そして誰とでも定額という必殺武器が後からサービスとして追加されたし。
 
OSだってWindows CE HPC 3.0から使ってたからそんなに迷わなかった。
 
人類には2年ぐらい早すぎたのかも。
結局マニア向け端末で終わっちゃった感ありあり。
 
 
 
で、次期willcom機は、これまたマニアック変態端末を選んでしまった。
察しのいい方ならもう分かるであろう、アレです。
ちょっと明日楽しみっす。
 
 
とにもかくにも灰鰤乙!緊急用にまだ持っとくけどネっ。
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

2012年11月14日水曜日

パーソナルクラウド?!

ばおーのページ見てたら楽しそうなものが。
 
台湾、Gigastone製のSmartBox A2です!
何ができるかってーと、2500mAhのモバイルバッテリーとして使えます。
そしてこいつにSDカード指したらWiFiのデータストレージとして使えるのです!
iOS、Androidのアプリが出てますのでインストール後、インストールしたスマホやタブレット端末のWiFi機能使って接続します。そしたら…
おーーー!SDカードの中が見えてるよー!!
当たり前か、それがウリだもんね。
試しにPhotonとiPad mini、iPodtouchで使ってみました。
 
これはちょっと便利かもー。
特にiOS端末ってMicroSD指せないですもんね。
AndroidでもNexus7でもポートないから、素のままでは使えない。
それが解消されちゃう。
特にデジカメでイッパイ写真撮る人にはいいかも。
撮った写真をチェックしたりブログにアップ、メール送信…あー色々使い道ありそうですな。
iPodtouchのカメラロールに入ってた写真をこのSmartBox経由でPhotonにダウンロードしてみましたが問題なく出来ちゃいました。
 
ちなみにですね…iPad miniにはまだmp3で曲入れてないんだけど、このSmartBoxでゴニョゴニョすると…アレなんですゎ。このSmartBoxでサポートしてる音楽はmp3とwavなんでaacはダメですけどね。
今度mp3入れて試してみたい思います(でもiPodtouchではゴニョゴニョできなかったんだよな…)。
 
パーソナルクラウド的なSmartBox、ばおーで4,980円でした。モバイルバッテリーとして考えるとちょっと高いけど、ファイル共有をSDカード経由で出来ちゃう機能考えるとお買い得かもです。
 
ただ、一つ注文つけるとしたら、USBポートがUSB A端子ってこと。他のデバイスに充電するときは問題ないけどSmartBox自体を充電するときにはUSB A-Aオスオスのケーブルが必要ってことぐらいですかね。
 
さてもーちょっと使いこなしてみよっと。
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

2012年11月9日金曜日

微妙なDAP

仕事で使うものとか買いに秋葉原に。
 
たまーに、必要もなさそうだけど釣られてかってしまう激安デジタルオーディオプレイヤー(DAP)。
 
今日もばおーで買ってしまった。
NEXY -CLIP- 06W…というもの。
音楽再生、動画再生、フォトビュアー、ボイスレコーダー、e-bookモードと機能は豊富なわりに1,000円ジャストという激安。
早速、秋葉原のドトールでお茶しながら取説見たら…
「本商品MP4プレイヤーとは動画が再生できるメディアプレイヤーのことで、さまざまな形式の動画をAVM形式に変換し再生することができます。」とな。あぁー、ハイハイmp4ファイルとかは予め変換しろとな。問題なっしーん。だって1.8インチの画面で動画見まくるとでも?!
次に「マイクロSDが無いと動作しません」と書かれてるんだが、この機能と安さでメモリー積んでるなんて期待してませんし。
が…次がちょっと問題か。SDカードのルート直下のフォルダはOKだがサブフォルダ作っちゃうと、読み込まないってー。まぁ自分がいつも使ってる、音楽入ったSDにはサブフォルダつくってないのでOKか。
写真モード(ピクチャービュアー)はjpegを表示できるんだ。うん十分。
e-bookモードは…「あらかじめMicrosoft Office Excelを使って作成したtxt形式ファイルを表示することができます。」…ん?Excelで作成すんの??普通にメモ帳からとかで作ったtxtはダメなのぉ?面倒ぉー。まぁ使わないからいっかw
 
 
ということで帰宅後早速使ってみる。
あぁ…orz…エクスプローラ的に音楽再生するフォルダを選べないのかー。この点は痛い!でも千円ww細かい事、気にしない!!
 
それよりビックリなのは、音。
普通に聞ける!(*´∀`)♪
この価格帯だと、だいたい聞けたもんじゃないが、コイツはまだ聞ける!
もちろんこのプレイヤーについてきたイヤフォンは怖くて試そうという気も起きないが、寝ホンで使ってるマクセルのHP-CN14でiPodtouchと聞き比べてみてもそんなに変わりない。オマケ程度なイコライザー機能もあるから、これで千円とはちょっとビックリ。
マニアさん並みな音にコダワリがなく、お気に入りのヘッドフォンやイヤフォン持ってたら、サブ的にいいかもー。
 
欲を言えば、後500円出してもいいからFMラジオ付けて欲しかったなぁ…

結構いい買い物でしたー。
 
 
(>ω<) またねぇっ

2012年11月4日日曜日

iPad mini購入(※釣りタイトル)

iPod touchと考えましたが、所有のiPad 1stがそろそろ遅くなってきたのでiPad miniにしました。
人気ないので普通に近所のヤマダ電機で購入。
 
と、そんなiPad miniネタは他のブログさんに譲って、ここではほぼ変態企画でいきます!
 
 
最近、音楽聞くときは高い確率で使ってるLGのHBS-700。Bluetooth便利ですよね。
iPad miniともすぐペアリングさせて音楽楽しんでます。
BlackBerry Bold 9900ともペアリングさせてあるんで、ヘッドセットのようにも使えるのがまたいいですなぁ。
 
で、もうちょっと便利に使いたいと思いました。
具体的には複数のデバイスから"音"取れないかな?と。
もっと具体的にいうと、ラジオのようなBluetoothがないデバイスからも音飛ばしたくなりました。
 
そして行き着いたのが今日来たBTT-200-BLKなるBluetoothトランスミッター&レシーバー(写真でLG・HBS-700の真ん中にある黒いの)。
こいつが秀逸でして、名前の通りBluetoothのトランスミッター、レシーバー両方使えるんです。
送信時は本体のスイッチをTXに、受信時はRXに。
後は使いたいデバイスと3.5mmプラグ指せばOK。
これだけ。
 
そして複数のデバイスから音取るため、もう一つ秀逸な機能を持つ、BELKINマルチイヤフォンスプリッターROCKSTAR F8Z274を使います(写真でiPad miniの右下にある白いの)。
 
写真では試しに、iPad miniで音楽流しながら、icom・IC-R6(広域帯レシーバー)でエアバンド(航空無線)を聴いてる…の図です。
予備のIC-R5も使ってデュアルバンドで…IC-R20のよ…
 
いやー我ながら変態だわww
 
 
ちなみにBTT-200-BLKは2つ購入。LG・HBS-700じゃなくてBTT-200をレシーバー側で使い、他のイヤフォンやカーオーディオのAUX端子に接続してBluetooth楽しんでみたいですね。
 
すいません、マニアすぎるネタで。
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

2012年10月13日土曜日

Bold 9900と9700

昨晩、Bold9700にイオンSIMさしてみました。
SDカードはよく考えたら、9700で使ってたのそのまま使えばいいって、単純なこと気づいてSDもさしてみました。
 
APNをイオンSIMにしただけでOKなんて、簡単でしたねぇ。
ホントにこれだけでいいのか分かりませんがw
 
さて9900はもちろんdocomoのSIMさして、BIS使ってますが、何が不便ってユーザー辞書のバグ。
メール等から顔文字をコピーしてユーザー辞書に登録しようとすると、1度目は必ずペーストされない。2度目はちゃんとペーストされるのですが、意味わからないですね。
運用面でもっと泣けてくるのは"読み"を変えると、前の読みで変換候補に出てきちゃう。例えば最初に「かお」と登録します。その後に「かおもじ」と変更したとしても、実際に入力するとき「かお」で変換しても「かおもじ」と修正したものまで出てきちゃうみたいです(詳しくは調べてません)。
変換候補の話題が出たついでに。
9700で変換したら変換候補は下に出てきたのですが9900では横に…orz...
これが実に使いずらい。AndroidのAtokもそうだけど、iOS標準みたいに"最初"は横でも構わないが、タップする場所があって、一覧を大きいスペースで見れないものだろうか?!
結構不便。
 
さて悩ましいもう1つカメラ。他のブロガーさん達も書いてますが、9900はオートフォーカスじゃなく、EDoFと呼ばれるもの。風景とかはOKだけど…
こいつ、接写はめっぽう弱い!自分のこのブログとかには、嫌でも小物たちを撮影するので正直これじゃ使えないっす。
 
と言うことで、9700と比べて入力がしやすくなった反面、欠点もいろいろと。
 
バッテリーの減りが他のスマホ並みか、それ以下なのも、今までバッテリーで困る事なかったユーザーからすると泣けちゃいますけどね。
 
 
もしRIMが存続できて、新しいBold出るときには期待してますよーーー!
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

BlackBerryの2台持ち

ナニをあほな?と思われるでしょうが、2台持ちにしてみました。
理由は…Bold 9900のカメラが気にくわない!
 
 
ぇぇ、それだけです。
あ、あと顔文字も辞書登録しようにもバグがあるようでコピペで登録できないんです。
その2点を解消すべく、9700にイオンSIMさしてLogicmailなるアプリで運用してみましょう。つまりBlog対応ですなww
 
あ、SDカード入ってないから写真撮れないやー(´;ω;`)ウッ
明日でも買ってくるかー。
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

2012年9月18日火曜日

Bold 9900 のケース

連投させていただきます。
 
ケースも今朝到着!
RIMの純正ハードシェルとOtterBox Commuter Series Hybrid Caseを買ってみました。
 
さっそく着けてみたのは、9700の時から使って好きなOtterBoxのケース。
OtterBoxは携帯のケース、たくさん出してますが、その頑丈さが気に入ってます!
 
写真右のPHOTONに着いてるのはOtterBox Defender Seriesのケースです。もうPHOTONだか何だかさっぱり分かりませんww
脱着式のホルスターまで付いきちゃいます。
 
今回Bold 9900には9700の時にも使ってたCommuter Seriesをチョイス。
着けてみた感想は…頑丈でやっぱりいいなぁー!
一度着けたら、ケース外すの苦労するけどw
装着は、まず携帯本体にシリコンのカバーを着けます。その上からポリカーボネートのシェルを被せる。これが頑丈なだけに、結構チカラとコツが必要になっちゃうんです。
 
BlackBerryのデザイン特性(物理キーボード付き)から、ケース着けててもBlackBerryと分かりますネw
 
ところでBold 9900には9700にあったストラップホールがありません。
なので、Otterのポリカーボネートの外板に穴開けてストラップホール作りました。
ポリカーボネートのシェルの下にはシリコンカバーあるから、大事なBlackBerryを傷付けないですみます。
 
頑丈でいいんですけどね…
ただ…
このケース着けると、純正のホルスター類に入らない、というオチがついてきます(ほぼどんな携帯もそうだとは思いますが)。
9700の時には、一個前9000の純正ホルスターを買って、革のところをゆーーーっくり伸ばしたら入りましたが、それは9700が小さいから出来たワザなんで、さすがに9900じゃ無理だろな。
 
あの磁石ホルスター、便利なんですけどねぇ。
 
 
何かいい方法考えてみましょー。

Bold 9900 - 2日目

ケースも届き、快調に使ってます。
 
ほんとに少しの違いなんだけど、キーが大きくなったのでタイプしやすいのが最高です。
 
 
さて、さっき浅草寺の近辺歩いてましたが、試しにGoogle Mapsを起動してみました。
別にGoogle MapsでなくてもいいのですがGPSの性能チェックです。
結果…もちろんだけどまったく問題ないです。
衛星の掴みもいいですね。
と書いておきながら、自宅近辺で使ってみたら衛星補足に若干手こずったみたい。
まぁ許容範囲ですね。
 
 
懸案だったバッテリーのモチはいただけないなぁ。
さすがに2日目だから、メールやMap、ブラウザ、写真など色々と機能を使ったのはあるけど、朝満タンで16時現在、バッテリーの残量55%。
メールアカウントの数やwi-fiで運用するなど、基本的な使い方は今までと一緒でこれか…
もう少し重くなっても良かったから、バッテリー容量増やして欲しかったな。
 
 
また明日以降も思ったこと書いてみます。

2012年9月17日月曜日

BlackBerry Bold 9900購入!

何を今更な感じなのですが、Bold 9900買っちゃいました。
 
今日午前来たので、さっそくセットアップ。
BlackBerry Desktop Software をまずは仕事先から持って帰ってたパソコンにインストール。
そう言えば、このパソコンにずーっと前インストールしようとして出来なかったんだっけ、なーんて思いながらインストール完了。
再起動したら…パソコン固まる。orz...
そっかー、そんなオチだったんだっけー。
やべーーーっ、明日っから仕事なのに、仕事出来なくなる…
一応、セーフモードで起動させてスタートアップに入ってたBlackBerryのアプリを無効にさせて、再起動。
なーーーんだ、ちゃんと動くじゃんww早く言ってよーーー!
これで9700から9900にデータ移行OK!
えっと次に…docomo service portal動かないんですが。orz...
さすがにどーしよ?となりドコモに電話。
サポセンお姉さんと話ながらやってもだめ。
しゃーないから、インストールしたアプリを一旦全部削除。その後docomo service portalをインストール。
おーーーっ動いたーwお姉さんアドバイス、ぐっじょぶ。
他のアプリも再インストール。これでほとんど作業完了。
サウンドと通知プロファイルを使いやすいように弄ったり何やりしてオシマイ。
 
キーボードのサイズが大きくなって、さらにインプットしやすくなりましたねー。
画面もチョッピリ大きくなったし。
ブラウザはたぶん使わないからスルー。同様にテザリングも知ーらない。
後は、バッテリーのモチとバッテリーが10%切ると、充電できなくなるっていうバグがどうなるかぐらいかな。
 
個人的には最後のBlackBerryになりそうと思ってるけど、IBMがRIMの買収に乗り出す?!なんてウワサあるから、もしかしたらもっと長いお付き合いしちゃうかもです。
 
ところでなぜiPhone5にしなかったって?やっぱりフリック入力がハードル高いっす。
ウチの姉のようにセカンドで持つという手もあるけど、セカンドならiPodtouchでいいかな?!
通話も出来る秀逸メール端末、BlackBerryがやっぱり大好きなのです!!
 
写真は左が9000、真ん中が今回ゲットの9900、右が9700です。こう見ると全然変わってねーーーww
 
 

2012年7月18日水曜日

強震モニタ専用機?

ZEN Touch 2ですが、スペック等考えるんだったら、何もこれをDAPとして使う理由があまり考えられない?!
そう感じた瞬間、音楽入れてたMicroSDをL-04Cに入れ換えた。
L-04Cってバッテリーのモチいいしね。
Bluetoothのヘッドセットは、偶然にも同じLG製品。ペアリングしてあげたらもちろん何事も起こらないで快適に使える。
なんてったって、物理キーボード付き!
 
で、ZEN Touch 2の運命は…
強震モニタ専用機になっちゃってます。
あんまりずーーーっと強震モニタばっかりに画面してたもんで、すでに焼き付き始めちゃってますよ。
 
ZEN Touch 2を使うユーザーってどんな人がいいんだろ?
・すでにAndroid(2.2)端末持ってる。
・Android機(テザー可能)かモバイルWiFiルーター持ってる。
この2つの条件で、サブ的に安いAndroid端末をもう1台欲しい人…かな?!
後は何かとAndroidの事試してみたい(root化)とか?!
 
うーーーん、どのみち一般の方には勧められないマシーンなっちゃう。
 
もうねーそーしたら、究極の使用方法で、WiFiもBluetoothも切った状態でいつも使い、アプリも工場出荷時のまんま。純粋にDAPにして使っちゃうしかないですね。
 
 
なんだか使ってみるとその中途半端さが良く分かりました。バッテリーをもっと大きくして、Bluetoothのプロファイルもてんこ盛りにしたら、マニア受けするぃぃマシーンだと思うのになぁ〜。
でも、あくまでもこの5千円ちょっとで買えるってことが前提ですよww

2012年7月10日火曜日

大容量バッテリー投入!

どこで探し当てたか忘れちゃいましたけど、外出時の補助バッテリーを交換しました。
 
cheero Power Plusって品です。
値段は変動するみたいですが、自分がアマゾンでポチった時は、送料と合わせて2,700円。
容量はなんと10000mAh!!
  
今までは写真のエネループ(KBC-L2BとKBC-E1)使ってました。
今回はこのKBC-L2Bをcheero Power Plusに入れ換えです。
 
KBC-L2Bが5000mAhなので、容量が倍ってことですな。それでいて値段もこんな安いとは。
 
試しに重さも計ってみました。KBC-L2Bが本体と充電用ACアダプター含めて、約220g。対するcheero Power Plusが約270g(カタログスペックは250g)。両方ともケーブル類はなしの状態です。
大きさもKBC-L2B本体と充電用ACアダプター合わせちゃうと、cheero Power Plusとほぼ同じ大きさ。
 
…と良いことずくめなんですけど、実際の使用感はどんなもんでしょうね?
まだ初回充電している最中なので本番投入は明日っから。
 
でもねぇ…実はモバブーもそうなんですけど、こーいった外部バッテリーってあんまり使わないだよなー、実生活で。
"もしも"の時の保険みたいなもんで、持ち歩いてるけど使う機会が少ないんです。
出張族でもないですし。
自分がこいつの真価をもし思い知るときって、災害時に停電なったときぐらいかな?!そんな機会、来て欲しくないけど。
(´・ω・`)ショボーン

2012年7月8日日曜日

ZEN Touch 2・使用2週間目

相変わらずバッテリーの減りが早いの以外は、問題ないZEN Touch 2です。
 
通常、仕事行くときの行き帰りの電車の中で音楽聴くのに使ってるのと、クルマで移動最中は「強震モニタ」のクライアント&「TuneIn Radio」をBGMがわりとして使ってるぐらいです(回線はau PHOTONのテザーから)。
 
さて昨日からせっかくカメラ付いてんだから何かに使えないかと、考えて…
「IP Webcam」っていうアプリインストールしました。アプリの名前通り、Android端末のカメラ使ってWebcamにしちゃうアプリ。
激安なTouch 2で簡易監視カメラなんて出来ちゃうかもー!とテスト。
結果は写真見てください。
一応、ZEN Touch2で撮影している画像をiPodtouch4Gで表示出来ました。
が…なぜか色が悪い、というか何じゃこりゃ?酷い…orz
 
実は気を取り直して、HT-03Aにもインストールしてみたんですけど、こちらはちゃんと撮影されたままの画像がブラウザ上から見れました。
 
まぁモノクロよりはまし!?な簡易監視カメラの出来上がりですね。使わないと思うけどw
 
 
 
あ、ところでb-mobile4G Amazon.co.jp限定と同じb-mobileのWiFi2ですが…あまりに快適すぎて問題もまったくなく、面白くもなんともないのでネタにすらならないです。ちなみに今My b-mobileで当月残データ量見たら…487MB。
そっすか。そんなもんすか。ZEN Touch 2もPhotonのテザー頼らないで、こっちにしてみるか…あまり変わらないだろうけど。
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

2012年6月20日水曜日

普通に使えるじゃなイカ

ZEN Touch2、"素"のまま30分使いましたよーーーw
 
30分後には、L-04Cからapkすっこ抜いてきて、それらしい環境にしてしまいました。rootは取ってません。
せっかく安く買ったのだからと、液晶保護フィルムはいつ買ったかも忘れた、ダイソーのiPodtouch 2nd用のものを切ったらちょうど良くはまった。
ケースなんて、いらないでしょ??
 
さて、チョロっとOpera Miniとか使ってみたんですが、バッテリーの減りが鬼のように早い!ま、所詮はDAPか。

そして、DAPとしての実力はいかに?!
LG HBS-700でBluetoothペアリングしてみる。
ブログやイロイロなところで音の評判悪いようだったけど、ん?全然これなら文句ないや。十分だ。だって送料込みで¥5,505でしょ?(くどいw)
グリーンハウスやトランセンド、アイリバーあたりの安くて小さいmp3プレイヤー買うなら、こっち持ってる方が幸せな感じだなぁ〜。一応ネットも出来るし動画も見れるからね。
定価の¥19,800なら買うか?の問いには「間違っても買わない!」と言い切っちゃうけど。

個人的には、コレこの値段なら買いっす!!

安すぎるAndroid機

前々から、気にはなってたんですが…
 
CREATIVE ZEN Touch2のアウトレット品です。ちょっと前まで¥6,980だったはずなんですが、え?¥4,980ってww
送料込みで¥5,505ですよ。
いいんすか??
 
たたき売りとはこの事ですね。
ZEN Touch 3でも出るんでしょうか?
ま、いいんです。この安さでAndroid機ってのが手に入るんですからぁ。
 
GoogleのPlayストアは使えないし、GPSも搭載されていないマシーンなので、一般ウケはまったくしない。あくまでもCREATIVEからしたらDAPとして使って欲しいんでしょうね。
まぁPlayストアはrootとったりして出来るみたいだけど、そんな面倒なこと一般人はしないだろ?w

さ〜って、この恐らく日本国内で一番安く手に入っちゃうTouch2、どう弄りまくろっか?
まずは"素"のまま、数日使ってみましょう!
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ
 

2012年6月1日金曜日

b-mobile4G Amazon.co.jp限定

と、題名だけで長っ。orz..
 
さっそく買って見ました!
ついでにWiFi2も。
WiFi2は、今朝仕事行く前に配達されたんですが、肝心のSIMがまだだったので帰ってから接続。
 
確かにスピード早いかもー。
 
それより値段が月額約¥2,000です。500MBまでですが、使っていたFair1GBの消費パケット推移を見たら、Fairすら4か月後には1GBにも満たない…
なら、LTEも使えて月額あんまり変わらないし、こっちにしようと。
 
家も職場も光で無線LAN化の環境、通勤の半分以上は地下鉄の中。
それでもFair導入してから、積極的に通信したつもりだったんですけどね。
 
ということで、Fair1GBとイオンSIMにお別れです。
Fair1GB使いきっちゃった時用に一応まだイオンSIM持ってたんですけど。
写真に写ってるauのPhotonもいつの間にか手に入れてたんで、もういいっすわ。
いざって時は、WiMaxのテザリングに頼ります。SkypeもSkype Auで便利ですから。
 
さて、WiFi2ですが計量コンパクトで電池のモチも(スペック上)良さそう。
現時点の"欲しい機能"は、設定ツールでPWR-100Fのようにバッテリー残量が見れたらいいな?!ぐらいですか。
電波のツカミやLTEと3Gの切り替え具合などはこれから使ってみてですね。
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

2012年5月15日火曜日

キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━ !!!!

…かも?
 
ヽ(д`ヽ)オロオロ(ノ´д)ノ

何だか楽しみな予感

久しぶりにICONIA TAB起動したら、アップデートかかりまくりです!
ヽ(´ー`)ノ

これは…もしや…4.0になるのか?
 
 
でも、いい加減寝たいww
 
 
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ